vintage_kona_electric’s diary

真空管をはじめとした今では珍しいもの?を綴る日記です。

Amplifier

ひさしぶりにスピーカーを組み立てました!

こんにちは♪ 数年前より気になっていたスピーカー Alpair 7を買ってみました こんな小さな口径のユニットで、上から下まで落ち着いた音を奏でるとは 低音がどうしてここまで出るのかもビックリです・・・ バスレフでも十分でした! バックロードにしちゃいま…

半年ぶりに真空管アンプと再会できました

こんにちは! 引越しが続いて、武蔵野市から日野市へ(笑) ようやく定住できそうです 半年ぶりの真空管アンプと再会 集合住宅なので、超小音量ですが やっぱり球アンプは良いですね! 今年の夏は新作作りたいと思います!! では!

衝動買いしてしまった小さな巨人

衝動買いしてしまいました なぜこのサイズのスピーカーから、音割れしない重低音 最大ボリュームでも音割れしない すごーく作られた音ですが 技術が凄すぎて お腹にドスンと来る 凄い SoundLink Mini by BOSE

暑い暑い、でも球アンプ通さないと音楽聞けない~(笑)

こんにちはー! とてーも暑い(熱い?)日々ですが、夕方になるとすこーし秋の気配が・・・まだしませんね! 初夏に作った407Aアンプがこの夏、フル稼働 とてもでかい球アンプの電源を入れる気にはなれず・・・ 流石にアンプとパソコン直結だと音が貧弱なの…

暑い日が近づいてきたので・・・それに備えて?新しい『増幅器』を

そろそろ、小型アンプが恋しくなる季節が近づいてきました 私の手元に残っている小型アンプは71A、311Bで、 他のものは梅雨辺りから音楽に集中できないぐらい部屋をあたためます(笑) 球アンプを使う為にクーラーを使うのも考えものです もっと省エネ…

これで夜中に足を引っかけることがないですよ♪

『AirMac Express』 数年前に一度手放したのですが、また手に入れてしまいました! これはルーターですが、オーディオラインアウトが付いています このラインアウトはMacお得意の、アナログ、オプティカルの兼用端子となっています iTunes から、このルー…

夜中に大きな音で聴きたいときってあるじゃないですか~?

ゼンハイザーのヘッドホンを購入したのですが、 なんとipadやMP3ウォークマンでは十分な音量や量感が得られませんでした インピーダンス300Ω、感度103dbで大丈夫だと思っていたんです そこで、マルツ電波さんのキットを組んでみました MHPA-FET というヘッド…

正月はクレイジーキャッツから♪ SRC2496 で聴く植木等は涙モノ@@

新年あけましておめでとうございます。 元旦は、 TSUTAYAに行き、 借りてきました(笑) でも 入ってないじゃん!あの歌! 「黙って俺について来い」 僕すんごく好きなんです(笑) クレイジーキャッツもドリフターズも 仲本工事のサイン持ってます(…

ポッカポカサウンドに、ちょっこと一味欲しくなって探しているところです♪

いま使っているDAC、DacMagic もうちょっとモニターっぽい音が欲しくなって、手ごろなDACを探していたら、 BERINGER SRC2496 というのを見つけました アップサンプが主の機器のようですが、DAC、アナログ出力はどのような感じでしょ…

ほんとうに雑誌にアンプ!ついてきた(笑)

久々の我が家!(笑) についたら、あった!あった!!雑誌付録♪スーパーアンプ♪ ・ LXA-OT1 「LXA」がかっこいい。 ・ まだ、2,3時間ぐらいなのでエージング不足です! 立体的な音だけれど、なんとなくフワフワしてるかなぁ・・・ 聞き疲れす…

アルテックマと海蛇の冒険。

BELDEN CABLE 人間と同じで ひねるとしまるんです 見た目がちょっときついですね、スネイクみたい。。。 アンプのヒーター配線も このくらいしっかり撚れたら ・・・ 気持ち良いですよね 深い夜に ポジ・グリ・6AC5GT・S アンプで コアキ…

しばらく真空管はオヤスミ!

真空管アンプ すごく電気食います ⇒ オヤスミ ! もちろんパソコンも・・・控えないとナ 私の地域も、節電対象地域 眺めるだけ! 先日、こんなものをつくった 大型管 809 や 811 etc のようなプレートキャップが大きい球の テストに使う・・・名前…

パソもオーディオ。

10年以上のお付き合い。 ケース。 ATX用。 中身はちょこちょこマイナーチェンジして。 プレクスターのドライブは『AudioMASTER』でCDRが焼けるので重宝します。 こちらからは、見えないですが、 サウンドカードをONKYO『SE90PCI』…

3つのフィルターでさしかえます

これは、大好きな5V4G管です 真空管 をゼロから作ってしまう そんなショート・ムービーが youtube にありました それを見て こうやって、手持ちの球を眺めると よけいに愛着が出てきます ・・・ ちょこちょこ先日のDACを いじり始めました 入力…

『関税』『消費税』さらに『地方税』までかかったDACです

Cambridge Audio 『 azur ~ DacMagic 』 先日、作ったダウントランスはこの機器につなぎます ↓ ○ http://blogs.yahoo.co.jp/green_orange_kona/3545653.html パソコンのようなスタイルです 縦置きできるのはちょっと斬新です! 最…

これ以上ないくらいシンプル降圧電源

タカチ のケースに 降圧トランス を つっこんだだけです! いちおう、ヒューズは付けました! AC100V ⇒ AC12V ヒューズの値ってどうやって決まるんだろうと!? 計算してみます 今回、つなぐ機器が必要とする電力は 1.5(A) × 12(V) =…

壊れた機器を治して、、、ちょっと違ったものにハンダを。。。BEHRINGER??

よくわからない機器 カナダから持ってかえってくるときに壊れたと レコーディングに使うので 急いで治して(直して)と BEHRINGERって言ってたかな? とりあえず、抜けてる線とか、部品とかハンダ付けしたら直りました(笑) また急いで持っていったのでこれ…

スピーカーセレクターを作ってみました♪

【 『1』 アンプ to 『4』 スピーカー の切り替え機 】 以外と売ってないです(笑) の製作 Tosokuの2段4回路6接点切り替え ロータリースイッチです ノン・ショーティングで 銀接点です リーズナボーで、ある程度電流に耐えられるものはこれし…

PCL86の音がとても好きなこと 6L6シングルは6AR6として使えそうなこと

PCL86 プッシュプルアンプ 一番のお気に入りアンプになった この音がぼくに合っているみたい この透明感がある音が すーっと体に入ってきます♪ TESLA PCL86 を挿してみました ↑ インプレス出版(アイエー出版) ラジオ技術 2月号 2010年…

今日は雨ですね もうすぐ梅雨です こういう天気も嫌いじゃないです

もっと 『真空管アンプ』 のことを知りたいと思いました 選んできた本は 誠文堂新光社 『 真空管アンプ 設計自由自在 』 長 真弓 著 中を開いてみました 数式にグラフ かなり専門的です すぐには理解できないでしょうが 少しずつ読み進めていきます こういっ…