vintage_kona_electric’s diary

真空管をはじめとした今では珍しいもの?を綴る日記です。

42 Single

真空管の故障⇒ヴォリューム故障⇒全部改造しちゃおう・・・♪

初段の『6CG7』が壊れ、 交換して再度電源を入れると・・・ あら不思議 ボリュームを絞っても、 音が出る。。。。 抵抗値をはかってみると・・・ 『100KΩ』の可変抵抗器なので、絞った状態で『100KΩ』以上あるはず。 ところが『82KΩ』 故障で…

クリアトップ。

__ 6CG7(6FQ7)_ twin triode かっこいいから好き。 パワーは6SN7。 では。

『42』真空管の兄弟?『41』を探しつつ~、とりあえず落ち着いた!です。

ようやく、寝ながら聴けるアンプになりました~ 最初は、すんごくシンプルだったんです。 結局、ジャングルです。 当初よりも電圧がでなくて B電源、抵抗を何個か外し それによって π型 フィルタが機能しなかった これも、リプルが残った原因だったかも と…

超低域発振?でSPユニットが揺れます~回路見直し~です!

素敵なほど楽しませてくれる 42シングルアンプ♪ また裏を見てます・・・。。。 こんどは、 モーターボーティングかな?? 3段シングルでよく起きるらしい!? スピーカーのユニットが 音もないときに振動。 それも音もなく・・・振動・振動・ちょっと怖い…

NFBがばっちりかかって、弾むアンプになりました

さっき 整流管を逆向きに挿して コンデンサがあつーくなり 煙が出ましたが。。。なんとか無事でした 4ピンは怖いです! ATOMの臭い初体験です(+_+) プレートの1次側を入れ替え NFB がばっちりかかるアンプになりました 3db程度かけるとやはり発…

42シングルアンプ、回路図どおりにいかなかった途上中アンプ~

電源を入れると 「ビーッ」と発振 NFBの値が不味くて、、 何度も抵抗値を交換しながら調整 ようやく落ちついた。 次はノイズ 6CG7(6FQ7)から。 それもヒーター&(マイクロフォニクスも?) ヒーター片側アースで消えなかった ヒーターバイアス…

実体風配線図で雰囲気を把握します~♪

蜂の巣を さっき取りました! アシナガバチの巣で 直径20cmくらい 先日、キンチョーを撒いておいたので、空っぽでした /////////////////// ラグ端子が足りないかなと思っていましたが 意外に足りる(笑)というか、かなりあまりそう リークも考えて ラ…

メイン・トランス不在ですが、シャーシ作って、いろいろトッピング中!

こんばんは! きょうは、お昼から作ってました♪ 電源トランス&チョークは不在です! まだ手に入れてないです(笑) 出力端子は、ジョンソンターミナルにします 一番リーズナブルですが、シッカリした作りです♪ ちょっとラグ板が少なくて 足りるかは、工夫次…

設計図でお遊び

回路、また間違ってます・・・! UPすると気が付く! いろいろ回路を弄るのは面白いです! こんどは、3段構成にしてみました 『 6CG7(1/2) + 6CG7(パラレル) + 42 』 コンデンサ類は『TubeDepot』から購入しました USAで…

まだまだ作れる予算はないので。計画だけです。でも楽しめます。

先日はごめんなさい! どうも10月下旬は、3年前から引きずっていることがあって ネガティブです! 少しずつ、元に戻したいです! ハイドロカルチャー という 室内用の 軽石のようなもの 部屋ですこしずつ暖房を焚く季節になると 土から虫から発生しやすい…