vintage_kona_electric’s diary

真空管をはじめとした今では珍しいもの?を綴る日記です。

擬似定インピーダンス回路に挑戦♪どんな位置でも一定の情報量~


~工作内容~

ヴォリュームの回転角度による音痩せ対策!

くまさんに教えていただいた回路に挑戦!!

詳しい原理はただいま勉強中です。。。

アンプからみてスピーカーのインピーダンスを一定に保つ

ツィーターのアッテネータにも似ている回路ですが

微妙に異なり

INPUT to OUTPUT が一定になるようです

イメージ 1

【2連可変抵抗器】の『2番』をショートして

一方の『3番』をつながない

『1番』に入力で、一方の『1番』はグリッドへ

不思議な回路です@@@



改造前の6AQ5全段差動プッシュプルアンプです

イメージ 3

2連のアルプス製
カーボンボリュームです

イメージ 2

改造後

イメージ 4

シールド線が足りなくなって

一直線で入力からVOLまで結びました

イメージ 5







結果は、大成功も大成功で

こんなにVOLで音が痩せる、情報量が減っていたんだとビックリしました

正直なところ、ミニデテント1発よりも良い結果です♪

でもって、手持ちのものでやったこともありますが

リーズナブルでハイコストパフォーマンス(笑)

30分程度の工作ですが、またまた『欲』を満たしてくれました♪



低域が得意な全段差動ですが

もともと高域はちょっと苦手♪

だからVOLで情報が減ってしまうのはほんと惜しい。。。

これでミラーリング対策もすれば最高かも♪

あと、VOLを別にすることで

左右分離性(クロストーク?)も良くなったように感じます






この工作、ほんと楽しかった~

くまさん、ありがとうございます





イメージ 6

ちょっとツマミもカッコイイの探したいな♪

イメージ 7

TESLAの6AQ5互換球です

管壁が熱くなるのが欠点ですが、なんとも欧風城の塔のようなプレートです


イメージ 8

ハデなグローもTESLA EL90の特徴です♪