vintage_kona_electric’s diary

真空管をはじめとした今では珍しいもの?を綴る日記です。

832/829 PushPull

お や す み ま え の 撮影会 モデル 『 送信菅 829B 』

こ ん ば ん は or お は よ う ご ざ い ま す 829B 放電しています ⇒ 真空度が高い 朝になっちゃうかな ・・・

ブラザー・チューブ

「832」 に比べると、落ち着いた高音に、ズドーンと下がる低音がインパクトあります! こんど作るときは、球に負けない外観のアンプに仕上げたい どうしても何度もギコギコするから、この弁当箱?を使ってしまいます 『832』 を見事に大きくしたような…

ノイズはやっぱり完全に消したい。

ひとつまえの記事は大きな間違い配線だったので消しちゃいました! 発振防止抵抗がグリッドから離れちゃ意味ないですよね♪ 初段グリッドへいれた二つの抵抗が、最後のハムノイズ軽減に大きな役割を果たしました。 ループをここで切ってやれというわけです。 …

さよならハム、こんにちは音楽♪

ほとんど変わってないように見えますね(笑) 入力 ~ VOL までのシールド線の引き回し もとに戻しました! 王道のシャーシ隅にピッタリ這わせる。 これがやはり一番ノイズが少なくなる用です。ただアンプの構造にもよりますが。 アースの位置も戻しまし…

作り直したい衝動が ・・・

秋の夜はシーンと静まり返って、音楽三昧と ・・・聞こえて欲しくない音も聞こえてきて、気になると、そりゃもういじるしかないわけです 電源トランス と 出力トランス が近かったので、幅を広げました。多少は効果があったような ・・・ プッシュプルだから…

もーっと、もーっと、いじるところがあるある。

プッシュプルは小さなトランスでも、たっぷり低域がでてきますヨ。 0.2Aまで流せるPTなので、プレート電流もたっぷり流してみました。 初段が定電流ダイオードを使った差動、出力段はセルフバイアス。 ちょっこっと、832のソケットを浮かして、スキ…

モノズキ×カワリモノ×今夜は歌いましょう。

みなさん、こんばんは。ワタシハ832(or829)プッシュプルアンプ->デス。 シュール。どっかで聞いたことのあるジュークボックスみたいな音になっちゃう。ちょっといままで聞いたことない音。朝起きたら、空飛んでそう。