vintage_kona_electric’s diary

真空管をはじめとした今では珍しいもの?を綴る日記です。

83 and 6SL7 with 2A3 single AMP ♪~

 
イメージ 1
 
こんな感じになりました!
 
ちょっとぎゅうぎゅうです(笑)
 
スイッチ2個は、整流管のプリ・ヒート用と主電源です
 
ロフチンホワイトではないですが、直熱管と傍熱管の組み合わせの場合
 
プリ・ヒートはあったほうがいいのかな?と思いました!
 
イメージ 2
 
プレート電流監視用のメーターです!
 
これがあるだけで、安心度が違います!!
 
イメージ 3
 
中もこれ以上ないくらいシンプル!
 
こだわったのはアースの引き回し!

電源部の隔離!
 
今回はビギナーズラック?静かなアンプになりました!
 
イメージ 4
 
6SL7用のヒーターバイアス回路を電源トランス横に設けています
 
当初、SRPPを予定していたので、ヒーター・カソード間耐圧が100Vを超えます
 
それゆえの、ヒーターバイアスでしたが結局はノイズ対策用になりました!
 
イメージ 5
 
初段 6SL7 周り
 
アースの引き回しだけ気をつけました
 
あと、改造も容易にできるようにラグに空きがあります!
 
イメージ 6
 
出力段の工夫はひとつだけ
 
カソード抵抗の値を820Ω
 
RCAの動作例は750Ωで、やはりこの作例が多いですが
 
今回、使った、OPT-S14(ANDIXさん)は
 
1次側 2.5Kの最大電流が80mA
 
球による誤差を考えると、60mAから70mAだと少し過負荷かなと
 
で、55mAあたりに抑えました!
 
イメージ 7
 
これは夕方に撮ったのですが
 
水銀整流管は明るく、シャーシが青白く光ります
 
そして暗くすると
 
イメージ 8
 
ドハデです!
 
 
2A3は凄い球です、わたしのようなビギナーが作ってもいい音が出てきます
 
あと、6SL7がかなり良い味を出しているのかな?とも思います